レスカへの手紙

好きなことを好きなだけ。

大天使ミカファールのデュエマ適正コスト(1)

 ガキンチョの頃持ってたミカファールがやばかったらしいので考察したい。

f:id:jnBJbyD2zpEnsy:20210816120012j:plain

私もガキの頃アニメ見てたぐらいのであまり詳しくないがデュエマで言うと

左上の数字→マナコスト(バトスピではコアといってマナに該当するものが初手に5つ、ターン毎に1増えていく)


左上の数字の横に着いてるマーク→軽減。同じ色のカード分コストが減る。この場合3コスト分まで軽減できる。


レベル→コイツに乗せたコア数によって変わる。相手のスピリット(クリーチャー)のコアを減らすカードもあるらしい。


右下のマーク→シンボルと言ってさっき言った軽減してくれるやつ。スピリットはこれの数だけ相手のライフ(シールド)を破壊できる。2つ持ってる奴もいるらしい。


フィールド→デュエマでいうところのD2フィールドだが、あれほど1枚で効果を発揮する訳では無いが両プレイヤーいくらでも貼れる。これらにもシンボルや軽減がある。


マジック→ほぼ呪文。軽減もある。自分のメインステップ以外にもニンジャストライクと同じタイミングで使えるものも多い。


ここまでの事が分かれば本題も理解できるはず。このミカファール、何がおかしいかと言えばレベル2で出すとコアブーストやドロー呪文を延々と打ち続けられるわけで。

バトスピには山札破壊がちゃんとあるので溜まったリソースでそれらを連打したら勝ってしまうと。

自分がそこら辺のYouTube覗いてきた感じミカファールにアクセスさえすれば3~4ターン目に決まるんでしょうか。

デュエマでいう2弾はアストラルリーフが暴れてるぐらいのタイミングでこんなチートカードが2弾で出るバトスピって凄いですね(褒めてる)。


これをデュエマテキストにそのまま直すと

7(光)パワー7000 

・シンパシー・自分の光クリーチャー(コスト4より小さくならない)

・出た時盤面の光のカード分山札を表向きにして呪文を全て回収

・自分ターン中2枚マナタップしてもよい。そうした場合、このクリーチャーがバトルゾーンにいる限り自分はコストを支払わずに手札の呪文を唱えてもよい。(変更後→自分はコストを支払わずに手札の呪文を唱えても良い。)


んー実はいけそう?ひゃくよウグイスとかと噛み合せると結構やばそうだけど白緑ってファイブスターやらベイBみたいなデッキ組めてたしこういうフィニッシャー1体いたら割とどうとでもなるのか?


バトスピではこれと一緒に3コスト4ブーストとかあったし実はデュエマだと妥当かもしれないというオチ。


サザンルネッサンスと同じコストでそれより構築幅広いし出た時のリターン流石に狂ってるし何かしら環境入りする気もしてくる。何よりGR召喚呪文が軽減元作りながらミカファールの玉になるのやっべぇな。

白緑で組んでジョラゴンみたいなイメージで組むのが1番強いのか?

考えることが多すぎるしその気があれば続編を出そう。

※追記

レベルアップを+2マナタップで再現したけど流石に重すぎるし+2マナタップなしで呪文唱え放題で考える